全606件のうち、1-10件を表示しています。
メーカーMITSUBISHI
発売日2006/03/17
おすすめデバッグ検証
【D702i】 日本語入力にATOK+APOTを採用し、誤動作を防ぐタイマーキーロック機能を備えた。着信に合わせてダイヤルキーがブルーに発色する。
メーカーMITSUBISHI
発売日2006/09/09
おすすめデバッグ検証
【D702iF】 その外見にもなめらかな形で女性らしさを表現するのみならず、iアプリにも、レシピ集(他、全3つ)などがプリインストールされている。また、防犯ブザーの代わりにカモフラージュ音が鳴り、それとなく周囲の注意を引く機能も搭載されている。
メーカーMITSUBISHI
発売日2007/02/02
おすすめデバッグ検証
【D703i】 ワンタッチで設定の切り替えが可能な「モードセレクト」に対応し。キー長押し等によって見やすい待受時計表示のオンモードと、家族や趣味の待受画像などを表示するオフモードの切り替えが可能。各種項目の設定も同時に一括して切り替えることができる。着信に合わせてダイヤルキーがレッドに発色する。
メーカーMITSUBISHI
発売日2007/08/23
おすすめデバッグ検証
【D704i】 「7シリーズ」初のワンセグ対応機種 PDFやWord、Excelなども閲覧することが出来る。また、便利機能としてD90xiに搭載されているスピードメニューがD70xiで初めて搭載され、ワンセグや音楽などよく使う機能をすばやく起動することが出来る。また、音声入力機能により「声」を使って呼び出すこともできる。
メーカーMITSUBISHI
発売日2008/01/30
おすすめデバッグ検証
【D705i】 バリエーションが豊かで各端末での共通仕様は少ないが、ワンセグ対応機、国際ローミング対応機、WMA再生対応機、HSDPA対応機など、前704iシリーズと同様、性能面では90Xシリーズに迫るものとなっている。
メーカーMITSUBISHI
発売日2008/01/30
おすすめデバッグ検証
【D705iμ】 「薄型」をコンセプトにしたμシリーズ。ストレート型で握りやすいフォルムを追求している。ダブルクリックに対応した「キーロック」、一定時間内に操作がないとロックがかかる、「タイマープロテクトキーロック」などのセキュリティ機能を搭載。
メーカーMITSUBISHI
発売日2007/02/09
おすすめデバッグ検証
【D800iDS】 端末上部のメインディスプレイ、端末下部のタッチパネルディスプレイともに2.2インチTFT液晶を備える。
メーカーMITSUBISHI
発売日2004/06/23
おすすめデバッグ検証
【D900i】 メインカメラの性能はスーパーCCDハニカム約100万画素、約192万画素の画像出力に対応している。また、D505iから採用してきた「スピンアイ」という、端末を閉じるとカメラが外側を向き、端末を開くとテレビ電話用に使えるよう内側を向く構造を採用している。そのため、風景等の撮影は常に本体を閉じてサブディスプレイを見て行うこととなる。サブカメラは搭載していない。
メーカーMITSUBISHI
発売日2005/02/01
おすすめデバッグ検証
【D901i】 三菱製の端末で初めてminiSDメモリーカードに対応した。着うた、着モーション等の再生容量拡大、外部からのコンテンツに対して問題要素を検出する「セキュリティスキャン機能」を搭載するなど、iモードに関わる機能が強化されている。
メーカーMITSUBISHI
発売日2005/06/10
おすすめデバッグ検証
【D901iS】 液晶が240×320ドットの通常表示部と、上部の240×25ドットの情報表示部に分かれており、バックライトが点灯していない時でもカレンダーやメールの着信がチェック出来ることが特徴になっている。
当社へのご質問やサービスのご相談などお気軽にお問い合わせください
お電話からのお問い合わせはこちらからお気軽にどうぞ
03 - 5774 - 5946
【受付時間】平日 10:00 ~ 18:00 土曜日 10:00 ~ 17:00
WEBからのお問い合わせはこちらからどうぞ